第1条 利用者

本サービスの利用を希望する利用者(以下利用者)は本規約を確認、承認の上、当社の提供するサービスの申し込みを行うものとします。
※本サービスをご利用の際は、本規約にご同意いただいたものとさせていただます。
当社は利用希望者が以下に該当する場合、利用を拒否することができるものとします。

  1. 本規約に同意しない場合
  2. サービスお申込みの際に虚偽、誤記また記入漏れがあった場合。
  3. 当社からの指示に従わない場合。
  4. その他、当社が不適当と判断した場合

第2条 商品の輸出入

  1. 利用者は本取引の内容、輸出入・非対面取引によるリスク、本規約を承認の上、当社サービスの利用を申し込むものとします。
  2. 当社は利用者からの金額の入金の確認後、ただちに商品の輸入業務を開始します。注文時に在庫がある商品のみ輸入手続きをし、在庫切れの商品は原則ご返金となります。利用者は申し込み後のキャンセルはできないものとします。
  3. 当社は利用者からの輸出入代行依頼に対し承諾するか否かを、独自に決定することができるものとします。
  4. 利用者は申し込み完了後の商品の追加、削除、変更等を行うことができないものとします。商品の追加、削除、変更等を希望する場合は、ご連絡の上、新たに輸出入代行の申し込みが必要な可能性がございます。
  5. 利用者と当社の間におけるサービスの納品は当社から発送した時点で完了するものとします。
  6. 商品等の輸出入に関わる以下の費用は全て利用者が負担するものとします。
    1). 商品等の代金(輸入時)
    2). 商品等の売主から購入者に到着するまでの商品等の送料
    3). 各国の税金(関税等)
    4). その他、商品等を輸出入するために発生した一切の費用
    5). 何らかの理由により通関できず処分、返送になってしまった場合に発生した費用
  7. 当社は利用者の希望する商品を最も安価で安全な方法での輸出入に最大限の努力をするものとします。よって商品を輸出入する経路、入手方法、送金方法は当社が任意で定めるものとし、利用者が指定できないものとします。
  8. 売主、商品の選定については全て利用者の責任となります。利用者の指定したサイトがフィッシングサイト、詐欺の疑いのある売主であった場合に生じた損害は全て利用者が負うことになります。当社は利用者が指定したサイト、売主の安全性を事前に確認する義務を負いません。
  9. 当サイトの輸出入代行手数料には売主との決済代行手数料、商品の確認料、輸出入をする為のインボイス等書類の作成、トラブル発生時の交渉費用が含まれますが当社は各費用の明細、及び発生の有無を利用者に報告する義務を負いません。
  10. 利用者は当社の指定する方法により、当社の定める時期までに商品等の購入に関わる全ての費用を支払うものとします。
  11. 利用者が当社からの請求から30日以内に輸入費用等を支払わなかった場合、または商品の受け取りを行わなかった場合、当社はその商品を任意に売却できるものとします。利用者から受領した購入費用等についての返還はしません。

第3条 輸出入規制品

  1. 当社は利用者から指定された商品を代行して購入することを業務としている為、個々の商品について専門の知識を持っておりません。購入した商品が各国の法令、航空法の規定等により、発送できない、輸入できない商品と購入後に判明した場合でも商品購入代金は全て利用者の負担になります。当社はそれらの購入、処分について一切の責任は負わないものとします。※医薬品に分類される商品は原則、弊社が輸入者になることは出来ません。
  2. 利用者が指定した商品が日本で使用する際の規格に適合しない等の理由で生じた損害については全て利用者の責任になり、いかなる場合でも当社は責任を負いません。
  3. 輸出発送時、商品に掛けられる保険料は2000ドルまでとなります(特例有り)
    保険の対象は商品代金のみ、輸送料金等は含まれません。

第4条 商品等の検品、返品、交換

  1. 当社に到着した商品は納品書と注文品の品名、商品番号の一致しているか確認をします。商品画像との照合は致しておりません。検品の為、商品を開封する可能性がございますのでご了承ください。商品が密閉されていたり、細かい部品等で数が複数である場合は検品を行いません。
  2. 利用者が何らかの理由で商品の返品、交換を希望する場合は、受け取りから2日以内であれば当社を通じて売主に問い合わせをすることができます。ただし、個数、品番は一致しているがデザインや色などが画像と違う等内容の問合せには応じられません。
  3. 返品、交換については売主の規約に従います。当社は代行業者という立場で対応する為、売主の対応を保証するものではありません。また返品、交換には新たに代行手数料が発生します。また返品、交換、不足品に関して発生した費用は全て利用者の負担になります。
  4. 日本へ直送しないショップから購入した商品についての交換、返品についての対応は一切致しません。

第5条 災害、天災など不可抗力による商品の破損、紛失

  1. 当社は天災地変、台風、洪水、雪、落雷、暴動、戦争等の不可抗力によって生じた商品の破損、紛失、損害に対して一切の責任を負わないものとします。

第6条 申し込み後のキャンセル

  1. 当社では利用者が輸入代行の申し込みを行った商品等が必ず輸入できることを保証しません。
    以下に定めるいづれかの事由に該当する場合、当社は利用者に対して申し込みの後のキャンセルができるものとします。
    1). 商品の入荷が未定な場合。
    2). 売主から購入キャンセルを求められた場合。
    3). 売主との連絡が難しい状況であると当社が判断した場合。
    4). 商品購入日から2か月が経過しても商品が届かない場合。
    5). 輸入代行申込後、当社を介せず利用者が取引内容について直接販売者に問合せるなどした場合。
    6). その他、理由を問わず当社が不適当と判断した場合。
  2. キャンセルに伴い、利用者に不利益や損害が発生した場合でも、当社はその責任を負わないものとします。
  3. 既に売主に当社からの支払手続きが完了している場合は直ちにその金額の返還を売主、に求める交渉、手続きを行います。
  4. 当社は売主から代金が回収でき次第、代行手数料、銀行振込手数料を差し引いた金額を利用者に返金するものとします。但、利用者の指定した売主の対応が不誠実で返金に応じない場合は利用者への返金はできないものとします。また、当社から売主への支払い方法が銀行送金の場合も一切の返金はできません。

第7条 規約変更

当社は本規約を事前の承諾通知なく変更できるものとします。本規約を変更した場合、本サイトに関する一切の事項は変更後の規約によるものとします。

第8条 当社の責任範囲

  1. 当社の提供しているサービスは利用者が希望する商品を輸入する手続きを代行することである為、商品のメーカー、販売者ではありません。よって輸入商品の利用について利用者が生じた損害に関して一切の責任を負いません。
  2. 当社は利用者に対し、提案を行うことがありますがそれにより責任を負うものではありません。
  3. 利用者の要望を売主に伝えることは代行しますが通訳としての業務ではない為、内容の正確性について当社は責任を負いません。
  4. 商品の不具合、数量不足、未着、詐欺、輸送事故などによる問題解決については全力で取り組みますが売主の対応を当社が保証するものではありません。またそれらにより生じた損害に関して当社は一切の責任を負いません。弊社では、輸出入における納期遅延のクレームには対応できませんので、ご了承下さい。
  5. 当社が提供するサービスは、利用者が当社に代行手数料の支払いを行った日より60日間とします。
  6. 見積り内容と実送料等の差額が大幅に違う場合もありますが、当社が差額を保証するものではありません。差額や売主からの追加料金の請求については利用者が負うものとします。
  7. 当社営業時間外、または社内事情の為、利用者の依頼に応じられず、連絡が遅延したことによる保証は一切致しません。

第9条 個人情報の取り扱い

当社は,本サービスの利用によって取得する個人情報については,当社「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。

第10条 その他規約

当社のサービスをご利用の方は全て当社の利用規約に合意されたと判断されます。
その他、全てのサービスは当社ホームページにて記載してある内容、ご同意いただいたプラン内容に準じます。